【DIY】実家のカギの修理!!

雑記ネタ
それRON
それRON

今日は実家の骨董のようなカギを直したお話です!!

初めに言っておきますが、この記事を読んでいる人はかなりマイナー情報にたどり着いたと思います。

最初の画像を見てお判りでしょうが、今どきこの鍵は無いでしょう。

昭和初期の施錠方法ですから、新築戸建てには100%要らないと思われる情報です。

だって、「となりのトトロ」とかに出てくる家並に古いですから。

自分の実家は、なにせ築50年超えてますから。。。

世間一般で言う、半世紀前の民家なんです。

かなりコアな情報ですが、日本の何処かで困っている人のヒントになればと思い記事にしてみました。

※きっと、誰得なの??的な情報なのであしからず。

スポンサーリンク

【中折ネジ締め錠】この鍵の名前!!

この鍵の名前は「中折ネジ締め錠」といいます。

もう、いきなり一般人には要らない情報です。でも、知らない人は知ってるとちょっぴり自慢できるかもしれません。

ドアとドアをネジで締め付けて施錠するカギです。40代以降の方は子供の頃とかに見たことあるって人いらっしゃるかもしれませんね。

そして早速ですが、修理完了した扉の鍵です。

手が写ってしまいました。お恥ずかしい。

めっちゃ、扉に対して鍵が浮いてます。(恐ろしいほどの違和感)

築50年の扉に新品の鍵だから当たり前と言えば当たり前なのですが。

安い鍵だと500~600円程度で買うこともできますが、今回は真鍮製の鍵なので一個の単価は安い鍵の2.5倍程度の高級品を取り付けました。

しかもミラー仕上げなので、見た目もピカピカで満足感はありますね☆

【原因】そもそもどう壊れた!!

そもそも交換する経緯は何だったのかというと。

この鍵の名前にもある「中折」部分が破損しました。

古い鍵のこの小さな部分が劣化しても致し方がないのかもしれません。

折れている部分は、5ミリ程度のモノなので強い力が加われば古くなくても折れそうな小さな部分です。

しかも、この折れた鍵は50年前当初の鍵ではなく、以前交換してある鍵(いつ交換したかは不明)なので、この鍵の使用頻度が多かったのかもしれません。

もしくは、古い家なのでこの鍵のエリアに無理が掛かっているのかもしれません。

【レビュー】取り付けた感想!!

取り付けた感想は「一つだけ変えるのは、もったいないかな!!」って言うのが正直な感想ですね。

完全にミラー仕上げの鍵は、目立つ玄関とかに使ったほうがいいと思います。

縁側に使うのは、自己満足にしかなりません。完全に「オーバークオリティー」なような気がします。

もし変えるなら、両サイドセットで変えることをお勧めします。

自分の実家は、この鍵が縁側に12個もあるんで全部買えると12個✖1,400円=16,800円(送料込み)になってしまうので諦めたかんじです。

木サッシをアルミサッシに変えるより断然安いでしょうが、そう簡単に壊れる部品でもの無いし目立つ場所でもないのでこのままでいこうと思います。

ただ、昔の木サッシは機密性がびっくりするくらい悪いので、冬は恐ろしいほど寒し、ちょっとした地震や上空でヘリが低空飛行していると振動でうるさいです。

特にこだわりとかなければ、普通のサッシが一番優秀ではないかと思います。

【注意】交換だけでは済まないことも

同じモノの鍵の修理や普通の鍵の交換は、取り付けネジを外して新品に交換してネジを付けなおすことで修理することが可能なことが多いんですが。

この「中折ネジ締め錠」もサイズさえ間違わなければ大丈夫なことがおおいです。

ただ、今回の自分の場合は雌側のサイズが微妙に違いました。

赤丸の部分が木サッシに埋め込むように取り付けるんで、0.5㎜程度大きいと上手く取り付け出来ません。

木枠を加工すれば取り付きますが、自分はめんどくさかったので以前の雌側の鍵を流用しました。ネジサイズが合えば特に問題はありません。

ある意味予想はしていたのでなんとか対処できましたが、もし交換する人は注意したほうがいいです。

また、取り付けビスが小さいのでサイズが合う工具(ドライバー)を使用しないとネジ山が潰れてしまうんで注意してください。

間違っても、電動ドライバーなど使わないでください。ネジ山が潰れなくても木枠にビスが利かなくなります。(もう一度言います、電動工具は使用しないこと)

【まとめ】風情がある、最強の防犯トビラ!!

交換レビューでしたが、あらためて実家の縁側を見ると風情があると言えば風情があるのですが、見方を変えるとオンボロな家に見えないこともない。

おそらく、日本中の方がこの情報をどれだけ必要としているか微妙なレビューになってしまいました。

まぁ、世界に一人くらいはこの鍵のこと調べてるかもしれませんね。

だって、自分は少なくても調べたしね。

さて、写真を見返して思ったのですが、この鍵は外から簡単に開かなくないか??

サッシを触ると、ガラスと木枠の「ガシャガシャ」と音が鳴るので、下手にサッシ触われないし、触らずに開けようとしても鍵を回そうにも外から回せないだろうし。

よく防犯グッズに音が鳴る砂利とか光るアイテムとかあるじゃないですか、この木扉は最強の防犯トビラなのかもしれません。

この扉を外部から開けたいなら、ガラスを開けないとネジが回らないし、そのネジを回すとガラスの音が鳴るし。

隙間の問題は大いにありますが、「風情がある、最強の防犯トビラ」なのかもしれませんね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました