2年間使った完全ワイヤレスイヤホン!!

雑記ネタ

皆さんこんにちは、『リーマン人生「それロンです♪」塾』の「それRON」です。

私が2年間ほど「完全ワイヤレスイヤホン」をかなり個人的な感想ばかりで恐縮ですが勝手にお話しようと思います。

今や電車の中やランニング、ジムに至るまで、よく見るようになったと思います。

特に電車の中では、学生から社会人までほとんどの方が使っていらっしゃると思います。

若い方には「ワイヤレス型 ヘッドホーン」を使っている方も見かけますね♪

ちょっと『Google先生』に教えてもらおうものなら、検索数に圧倒されてしまいます。

それだけ「スマホ」「スマートウォッチ」などの普及のおかげではないかと思います。

スポンサーリンク

数年前まで使っていた「Bluetoothイヤホン」

さて、自分が最初に買ったワイヤレスイヤホンです。

「完全ワイヤレスイヤホン」ではなくて、イヤホンジャックに繋がないタイプBluetoothイヤホンになります。

それでも、買った当時はランニング中に腕に付けているスマホから伸びるケーブルがめっちゃ邪魔だったことを覚えています。

そこで買ったのが「Bluetoothイヤホン」です。

ほんとにスマホの腕から肩回りのコードが無くなるのがこんなに快適なんだと嬉しかったです♪

でも、人間とは欲望的で「首廻りのコード」がうざくなってきました。

今思うと、いかにも音楽を聞いてます感がすごかったと思います。(装着時の存在感が半端ない!!)

完全ワイヤレスイヤホン

そこで2年前に購入したのが「完全ワイヤレスイヤホン」になります。

とうぜん、購入はみんな大好き『Amazon』です。当時は、4,000円くらいしました。

OuLe Bluetooth イヤホン 完全ワイヤレス イヤホン 片耳 両耳とも対応 左右分離型 高音質 ワンボタン設計 スポーツ 軽量 マイク内蔵 防汗防滴 充電式収納ケース 通話 iPhone Android 対応 ブラック
OuLe Bluetooth イヤホン 完全ワイヤレス イヤホン 片耳 両耳とも対応 左右分離型 高音質 ワンボタン設計 スポーツ 軽量 マイク内蔵 防汗防滴 充電式収納ケース 通話 iPhone Android 対応 ブラック

あまり金額が高くない商品ゆえに、日本語の説明書すらついてません。(まぁ、無くても大丈夫ですが)

そして、イヤホンから聞こえる案内が「中国語っぽい英語」で、発音が面白いです。(個人的には面白いからOKですけどね)

自分が「当たり商品」だったのかもしれませんが、2年たった今でも普通に使えます。(バッテリーは、へたってますが)

1、びっくりするくらい軽い!!

とにかく、ケースから出すと・・・「これって本当に音出るの?」ってくらい軽いかった記憶があります。

まさに時代の勝利ではないでしょうか、ランニングのストレスがめっちゃ減りました

2、ケースにしまうと勝手に充電してくれる

以前のBluetoothイヤホンは、コードをイヤホンに直接ぶっさすタイプだったので充電し忘れる事も多々ありました。

その点、このタイプは「ケース自体が充電器」となっているので、充電忘れはほとんどありませんでした。

たまにケース自体の充電忘れる事がありましたが。。。

3、片耳だけでも使用可能

完全ワイヤレスイヤホンの最大のメリットだと思いますが、片耳だけ使用できる。

音楽を聴きたいけど、安全上「両耳」を使えないことがあります。

自動車の運転や歩道を使ったランニング、ジム内でトレーニングなどなど・・・

意外に片耳だけ使いたいときのシーンって多いですよね、これが「完全ワイヤレスイヤホン」はストレスフリーなんです。

もう、これだけで完全ワイヤレスイヤホンを購入した価値がありました。

4、小型でも音質はいい感じ☆

これに関しては、必ずすべてのイヤホンに該当するわけではないので何とも言えませんので、個人的な感想です。

親指の爪くらいしかないイヤホンなのに、音質は良いほうだと思います。

少なくても、格安イヤホンよりきれいな音が聞こえますし、ユーチューブ等の声もクリアに聞こえます。

音質に関しては、再生機器によっても違ってくるので一概には評価しにくい部分でもあるかと思います。

まとめ

完全ワイヤレスイヤホンは、音質やメーカーなどに相当にこだわりがないなら金額的にも魅力的な商品が多くあります。

自分のイヤホンも金額的に4000円程度で、2年間も使えているので十分元は取ったと思います。

今更、なぜ2年前のイヤホンの感想を書いているかいるのかというと、、、

「規格が古い(Bluetooth4.0)」「バッテリーがへたってきた(1時間もたない)」「充電端子の接触が悪い」

左右のバッテリーの持ちが、決まって右側がバッテリー切れしてしまい、若干のストレスです。。。

やはり2年も使いと色々な部分がわるくなってきてますね。

これを機に新しいイヤホンを探しているので、記録の意味もあり書きました。

新しいイヤホン買ったら、またレビューしようと思います♪


今日は以上です。 「起立! 気をつけ! 礼!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました