今回は熊本県の県北の山鹿地域へ「旅log」の水源巡りツーリングに行ってきました。
今回、紹介するスポットは『岳間水汲み場』という正式名称が不明な水源になります。
前回の「仙寿の森 湧水公園」からの「湯の水水源」と続き、鹿北エリアの水源巡り第3弾となりました。
今回紹介するの水源は地元が多く訪れていて、週末になると駐車場が満車になるほどかなり混雑しています。
時間帯によっては、順番待ちがエグイことになるようです。。。
混雑するとうことはそれだけおいしい水という証だと思いますが、待ち時間が長すぎるとバイクには厳しい条件でした。
山鹿・鹿北の県道沿いの水源「岳間水汲み場」
熊本県の北部に位置する県道18号沿いに現れる水源(水汲み場)です。
岩野川という川沿いの県道にポツンと現れますので、休憩用の駐車場と思ってスルーしてしまいそうです。
国道3号線から県道18号線へ4.5kmほど、登ると到着するのでアクセスは比較的に良好だと思います。
私が訪れた時には、すでに3人の方が水汲みの順番待ち状態です。
ほとんどの方が、ポリタンクや大容量の容器を複数持参して水汲みを行っていました。
普通に通行していると、水源が車の陰に隠れて見落とすことがありそうなくらいこじんまりとしている水汲み場です。
何度も言いますが、土日などの休みの日は順番待ちを覚悟して訪れましょう。
「岳間水汲み場」の地図
【水源】「岳間水汲み場」までの経路のご紹介
前回や前々回と同様で、3号線から県道18号線を登っていき「仙寿の森 湧水公園」や「湯の水水源」に行く手前の道沿いにある水源です。
「仙寿の森湧水公園」「湯の水水源」「岳間水汲み場」とご近所同士の水源ですが、高速ICや国道から一番近くアクセスが楽なのが『岳間水汲み場』です。
そんな理由からなんか、地元の方で混雑しているのかもしれません。
【休憩】県道18号を登る途中にある「癒しの森ゆ〜かむ」は最高です
熊本市から1時間程度の岩野川沿いにある「癒しの森ゆ〜かむ」という施設です。
途中休憩として使うには勿体ないくらい、施設が充実しています。
温泉施設にレストラン・キャンプ場にバーベキュー施設があり、団体用の宿泊施設もあるようです。
地元の方ようにジムやプールにテニスコートもあり、1日中楽しむことが出来る施設があります。
特にキャンプ初心者には、周辺施設が充実していると安心でき、温泉施設があるおかげでお風呂にも入れるし、かなり気楽にキャンプが楽しめる施設ではないえしょうか。
また、カフェもあるようなので「ちょっと立ち寄り!」も可能なところがうれしい施設です。
地元に愛されて続ける「岳間水汲み場」
まさに水汲み場という感じで、その他の施設は全くありません。
そういった理由からも、「岳間水汲み場」と言われているのかもしれません。
駐車場と水汲み場のみで隣に小さな「水神様」は祀られているだけです。
また、2か所から水が出るようになっているのですが、片方の1カ所からしか出ていません。
なので、土日は混雑している原因になっているのかも・・・
「ひやみず」と彫られたオブジェがなんとも癒してくれました。
恒例の水温チェックは「17.8℃」
写真ではわかりにくくて申し訳ありませんが、水温は「17.8℃」となっていました。
あまりの混雑で、その場で計測できずバイクを止めている場所へ移動後のチェックですが、おそらくその場の水温とほぼ同じだと思います。
前回紹介した「湯の水水源」に近い水温なので、こちらの水源も年中一定した温度ではないかと思います。
しばしコーヒー休憩をさせていただくことに
私が水汲みをした時が、偶然だと思いますが水汲みのほとんど方がいなくなったので小休憩させていただきました。
コーヒーを淹れて飲んでみると、とにかくまろやかな印象です。
汲み取った水自体は、めちゃめちゃ冷たいというわけでは無いですが、直接飲んでも暑い季節にはちょうどいい感じの冷たさで美味しかったです。
この水で、ご飯やお茶を作ったらさぞかしおいしいのではないかと思います。
【まとめ】熊本県北の第3弾「岳間水汲み場」でした
今回は、山鹿・鹿北エリア水源巡り第3弾の「岳間水汲み場」の紹介でした。
前回の「湯の水水源」や今回の「岳間水汲み場」のように駐車場からのアクセスが楽な場所は、混雑しますね。
特にこれから夏を迎える季節となれば、ますます来訪者は増えると思います。
残念なのが、この水源(水汲み場)の正式名称が解らなかったことです。
色々、調べましたがこれといった明確な答えは見つけられなかったのが残念です。
ただ、水汲み場の水は来訪者が多いのもうなずける程「適度に冷たく・まろやか」でとてもおいしい水だっと思います。
総合評価:72/100点
この水源の近場にはキャンプ施設や山鹿温泉などの施設も近いので、魅力的な水源の一つだと思います。
また、3回にわたって紹介してきた水源巡りですが、周辺にはまだまだ紹介しつくせないほど素晴らしい観光スポットも多いです。
気になった方は、ぜひ寄ってみてください。
追伸
この水源巡りのブログでは、「立つ鳥跡を濁さず」「来た時よりも美しく」を進めています。
いっけん豊かな水源は、湧き続けていて無限の資源のように感じるかたもいるかもしれませんが、水は大事な有限な資源です。
もし、このブログを読んで水源に興味を持たれた方がいたら、ぜひ落ちているゴミも持ち帰っていただけると嬉しいです。
皆さんで自然の恵みである水源を楽しんで維持していきましょう!
コメント